2025年度受講生(6期生) 募集要項

対象

・2025年4月1日時点で 高等学校・高等専門学校(1 ‒3 年生)に在籍していること
 ※2025年4月1日時点で中高一貫校の中学3年生の方も応募可能です。
・ 自宅にインターネット環境があること
・ 毎週土曜日20時に開催されるオンラインミーティング(1時間程度)に参加できること
・年に2~4回、土日や夏休みなどの学校の休校期間に行われるスクーリング(研究合宿)に参加できること
 (海外の学校に所属しているため参加が難しい場合、ご相談ください。)

募集人数

10名
※2024年度受入実績:9名
 2023年度受入実績:4名

募集期間

2025年3月1日 募集開始
2024年5月15日 募集締切

プログラム実施内容

毎週1回のウェブミーティングを主体として研究活動を行います。
また年に2~3回、土日や夏・冬休みなどの学校の休校期間に対面でスクーリング(研究合宿)を開催します。
詳細はプログラムについてをご覧ください。

プログラム参加費用

プログラム参加費は無料です。スクーリングおよび学会発表の旅費等につきましては、助成制度があります。
また、PCをお持ちでなくても参加可能です。選考合格後、無償で貸し出します。

応募からプログラム開始までの流れ

1. 以下から応募フォームを記入
 ページ下部の応募フォームに回答いただきます。
2. 担当者から1週間程度で連絡
 ページ下部の応募フォームに記入いただいた後、連絡先メールアドレス宛に個別説明会および面談の案内を送付します。
3. 説明会に参加(オンライン)
 オンラインで1時間程度の個別説明会および面談を行います。
 最初にこちらからSSP+での活動について説明をしたのち、応募者の方の取り組んでみたいことについてお話していただきます。
4. 紙面記述式課題
 オンラインで紙面記述式課題(選考テスト)を受験いただきます。
 応募者の方の持っている科学の知識を活用しながら、論理的思考力や創造力などのアピールをしていただきます。
 過去の紙面記述式課題はこちらに掲載しています。
5. 選考結果発表
6. プログラム開始

選考結果発表

面接および選考テスト終了後、合格・不合格に関わらずご連絡先のメールアドレス宛にご連絡差し上げます。
また、合格後は改めて参加同意書を提出いただきます。

何かご質問がありましたら、本ホームページのお問い合わせフォームまたは,こちらまでご連絡ください。
support@sspplus.org