7月 2022アーカイブ

【受講生の声 Vol.3】 斉藤優希さん

JpGUの参加を終えた斉藤優希さんの声をご紹介します。

・JpGUに参加した感想
 学会に参加したのは今回が初めてで、いきなり規模の大きいJpGUに参加することになりとても緊張していましたが、実際に行ってみると楽しむことができました。他の人の発表は英語だった上に難しいものが多く、新しい刺激を受けることができました。

・SSP+の活動を通して学んだこと、経験して良かったこと
 落雷位置の推定精度を上げる研究で、最初は背景などを深く考えずに闇雲に精度を上げようとしていましたが、ただ精度を上げることが重要なのではなく目的にあった精度を目指すことが重要だということを学びました。大学に入ってから研究を行う際も、背景を大事にしながら研究しようと思います。

【受講生の声 Vol.2】 皆川明さん

pGUでの研究発表を終えた皆川明さんの声をご紹介します。

・JpGUに参加した感想
 今回が初めての学会参加で、当日は緊張していて、発表が終わるまで小刻みに震えていたせいで翌日筋肉痛になりました(笑)。それでも、約2年間の成果を口頭発表出来たので達成感がありました!また、今回は英語での口頭発表で、研究の説明、質疑応答を通して英語が書けるのと、実際に話せるのとでは大きく違うということを痛感しました。また、他の研究者の方々の発表を聴くことで興味のある分野をより広げることができました。

・SSP+の活動を通して学んだこと、経験して良かったこと
 調べる前に自分で考えるということです。解決すべき問題点があったときに、その解決策がわからないからといってすぐに調べてしまうと、後から自分のストーリー、アイデアを考えるときにどうしても既存のものに引っ張られてしまいがちです。また、思考停止せずに、たくさんのアイデアを出すことの重要性も学びました。

【受講生の声 Vol.1】 山田佳怜さん

JpGUでの研究発表を終えた山田佳怜さんの声をご紹介します。

・JpGUに参加した感想
 今回の英語での研究内容の説明や質疑応答を通して、自分に自信がついたので、思い切って挑戦する良い機会になりました。また、他の発表者の研究を見ることで、様々な新しい分野に触れることができました。難しい研究内容が多かったですが、これから自分が大学で研究する分野を考える上で、とても刺激を受けられました。SSP+での研究活動や、JpGUの発表準備は大変でしたが、参加して良かったです!

・SSP+の活動を通して学んだこと、経験して良かったこと
 SSP+での研究活動は、自分で「考える」ことを改めて意識した2年間でした。インターネットの情報や周りから聞いた課題ではなく、自分が課題を「考える」という頭の使い方はこれまで行ってこなかったことに気が付きました。研究を進める中で、思ったように結果が出ないことはたくさんありましたが、その度に改善策を「考え」、トライアンドエラーを繰り返し、発表までやり遂げたことで、とても成長することができました。